14時間目【ナミビア観光】ナミビア北部で稲作の研究をする大学のある町 「オゴンゴ」
2016年1月16日 ということで、新年度最初の土日休みを利用してナミビア北西部の③「オゴンゴ」という町にあるナミビア(University of Namibia)、通称「UNAM」のオゴンゴキャンパスに来ました。 ここ…
2016年1月16日 ということで、新年度最初の土日休みを利用してナミビア北西部の③「オゴンゴ」という町にあるナミビア(University of Namibia)、通称「UNAM」のオゴンゴキャンパスに来ました。 ここ…
2016年1月12日 今日が子どもたちが登校して来る前の最後の準備日の1日になります。今日は8時少し過ぎにスタッフミーティングが始まり、各学年の学籍の手続き担当者から昨日までの受け入れ人数の報告が行われました。今日も引き…
2016年1月6日 フィッシュリバーキャニオンでのテント泊を終えて本日でナミビア南部旅行も3日目。今日はまた長距離移動をします。まずは車に乗ってオフロードを走り、もう一度①ケートマンスフープまで戻りました。 そして今日は…
では、改めまして本日より「コジマ先生ナミビアへ行く」スタートします!メインブログと同様にこちらも毎日の私の日記を通してナミビアを届けます。それでは、時計の針をおよそ4年前の2016年1月1日まで戻してナミビアの物語を書き…